くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

20161206 ご支援御礼

投稿日:

【報告】
12月4日、5日の2日間で代表上村、事務局長吉野の2人で東京に行ってきました。

12月4日はウクレレショップ&スクールのPoePoe様のイベント「メレカリキマカ’16」の中で行われているラッフル(慈善福引)から支援金をいただきました。
壇上で10分ほど、熊本の現状と私達の活動をご説明させていただきました。
ありがとうございました。

5日は、明治学院大学へお邪魔させていただき、明治学院大学ボランティアセンター様が、明治学院礼拝堂献堂100周年記念礼拝の時に集められた募金と白金祭でのクッキー販売売上を支援金としていただきました。
こちらでも熊本の現状と私達の活動をご説明させていただきました。
ありがとうございました。

たくさんの皆様にあたたかいご支援をいただき、改めて頑張っていこうと思っています。
ありがとうございました。

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

20160507おせっかいし隊活動報告

昨日は、小沢屋敷(宮野邸)の瓦礫の撤去と全壊した母屋の下敷きになっている家財の救出作業をお手伝いしました。 本日も引き続き、おせっかいをさせていただいております。

20160801 報告

8月9日〜11日に開催しますワークショップで使用する、落ちた土壁を水置きするための舟を、頂いた支援金で購入させていただきました。 新町・古町の土壁を修復するための救世主になってくれることでしょう。 皆 …

20160628 板壁工法実習

6月28日(火) 時折激しく降る雨の中、地震の被害で倒壊した小沢町の通称小沢屋敷の残った蔵で、筑波大学名誉教授の安藤邦廣先生のご指導のもと日本の伝統構法である板壁を使った改修が行われています。  

20160514 おせっかいし隊活動報告

2016年5月14日(土)「おせっかいし隊」田上隊長・竹内隊員(隊長の同級生東京から)・智美隊員(新町のお漬物屋さんのお嫁さん)・氏家隊員(小沢屋敷の宮野君の同級生福岡から)・げんぞー 午前中は、ニュ …

20161015 復興ベース活動

2016年10月15日(土)復興ベース(仮)片づけ二回目 「おせっかいし隊」 吉野事務局長、宮本隊員、清家隊員、岡部隊員、伊藤隊員、真理隊員で、中の解体。 私は、清永邸のがれきの撤去。 まだまだ月面へ …