くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

20161206 ご支援御礼

投稿日:

【報告】
12月4日、5日の2日間で代表上村、事務局長吉野の2人で東京に行ってきました。

12月4日はウクレレショップ&スクールのPoePoe様のイベント「メレカリキマカ’16」の中で行われているラッフル(慈善福引)から支援金をいただきました。
壇上で10分ほど、熊本の現状と私達の活動をご説明させていただきました。
ありがとうございました。

5日は、明治学院大学へお邪魔させていただき、明治学院大学ボランティアセンター様が、明治学院礼拝堂献堂100周年記念礼拝の時に集められた募金と白金祭でのクッキー販売売上を支援金としていただきました。
こちらでも熊本の現状と私達の活動をご説明させていただきました。
ありがとうございました。

たくさんの皆様にあたたかいご支援をいただき、改めて頑張っていこうと思っています。
ありがとうございました。

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

おせっかいし隊活動報告5月4日(水)

2016年5月3日(火)「おせっかいし隊」 午前中ひとつの棚の商品をリーダー男性 竹田隊員、女性 堀隊員・坂田隊員・迫口隊員・行本隊員で重たい紙の商品を移動しました。男性顔負けの活躍でした。感謝。 一 …

no image

20160809ワークショップ

本日より3日間の日程でみんなで復興ワークショップ開催しています。 暑い中たくさんの方にお集まり頂きました。

20160511 おせっかいし隊活動報告

5月11日(水)福岡より「おせっかいし隊」香薫寺から小林隊員・小林さんのマラソンお仲間の渡辺隊員・Hisayo隊員・洋子隊員駆けつけていただきました。 長丁場でお手伝いいただきました。ありがとうござい …

20160511 町屋復興説明会

昨日は、長谷川順一先生をむかえ(非営利にて)第一回の町屋復興説明会(仮名称)をみんなで開きました。 最初はぎくしゃくしましたが、いろんな事例など勉強させていただき私を含めみなさんに元気をいただきました …

20160829 近況報告

平成28年8月27日。 清永本店にてボランティア団体による屋根の応急処置が行われました。 屋根のシート掛けに特化した団体さんらしく、僕達ではできない高所作業を行っていただきました。 少しづつですが、復 …