くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

20161206 ご支援御礼

投稿日:

【報告】
12月4日、5日の2日間で代表上村、事務局長吉野の2人で東京に行ってきました。

12月4日はウクレレショップ&スクールのPoePoe様のイベント「メレカリキマカ’16」の中で行われているラッフル(慈善福引)から支援金をいただきました。
壇上で10分ほど、熊本の現状と私達の活動をご説明させていただきました。
ありがとうございました。

5日は、明治学院大学へお邪魔させていただき、明治学院大学ボランティアセンター様が、明治学院礼拝堂献堂100周年記念礼拝の時に集められた募金と白金祭でのクッキー販売売上を支援金としていただきました。
こちらでも熊本の現状と私達の活動をご説明させていただきました。
ありがとうございました。

たくさんの皆様にあたたかいご支援をいただき、改めて頑張っていこうと思っています。
ありがとうございました。

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

20160706 近況報告

2016年7月4日(月)市の景観課の方々と意見交換いたした。復興プロジェクトの今までの経緯やったこと現在の新町古町の現状報告。 出席いただいたトラストの方・イコモスの方・町屋研究会の方・町案内の方・新 …

20161103 おせっかいし隊活動報告

2016年11月3日(祝木) 今日は、急遽決まった「おせっかいし隊」どんどん町屋の全貌があらわれてます。今月中には、一段落するでしょう。 昼からは、草むしり相当ハードだったそうです。(汗汗) マタマタ …

20160511 町屋復興説明会

昨日は、長谷川順一先生をむかえ(非営利にて)第一回の町屋復興説明会(仮名称)をみんなで開きました。 最初はぎくしゃくしましたが、いろんな事例など勉強させていただき私を含めみなさんに元気をいただきました …

あなたの町屋は治せます!

【あなたの町屋は治せます!】 ★新潟中越地震のあとも町屋が再建された!実際の話を聞こう!★ ~新町古町の皆さん、工事関係の皆さん、お友達の方々、是非ご参加ください!!~ ・5月11日(水)19時から …

20160829 ご支援御礼

くまもと城下町復興基金の藤川いずみさんより支援金頂きました。 有効に使わせていただきます。 ありがとうございました。