くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

20160610 ご支援御礼

投稿日:

2016年6月10日(金)
山澤さんよりシルバーシートいただきました。幾度もありがとうございます。

支援金:いままで支援していただいた皆様誠にありがとうございます。有効に使わせていただいております。
最近いただいた方をここで掲載させていただきます。(他の皆様も皆で話し合って掲載させていただきます。しばらくお待ちくださいませ)

重松壮一郎さん(ピアニスト)ライブで全国をまわりながら集めていただきました。熊本のライブにて友人の大倉くんから直接いただきました。
熊本にも年に何度か来ておられます。

西村公太さん(名古屋在住、北海道クレイルチーズ販売)
名古屋市内でおこわなれたイベント 主催:守屋さん・岡田さん・清水さん
主催の方々が公太さんを通じて送っていただきました。

小野原 久美子さん(北九州市八幡西区折尾)
従兄の恵子さん(小倉)を通じて送っていただきました。

感謝申し上げます。
14日長谷川先生をお迎えし町屋のワークショプ、アンケート調査、ブルーシートをシルバーシートに変えよう、映像記録などなど当面有効に使わせていただきます。

これからも復興していく熊本全地域はもとより新町古町お見守り下さいませ。

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

20160515 おせっかいし隊活動報告

2016年5月15日(日)晴天 「おせっかいし隊」場所:正立寺(横手) がれきの撤去、お堂の拭き掃除 午前の部 谷口隊員(メンバーの河野隊員の熊大時代の先輩、東京から)・高口隊員(源zo-neで一番 …

20160603 おせっかいし隊募集

運動会シーズンですね。余震はありますが少しづつ日常が戻ってますね。 「おせっかいし隊」隊員募集 6月4日(土)6月5日(日)両日9時集合 お時間のある方宜しくお願い致します。 ・器季家さんがれき撤収 …

20160528 おせっかいし隊活動報告

2016年5月28日(土)9時~「おせっかいし隊」清永邸がれき撤去。 女性隊員 村上隊員、藤本隊員、事務局長吉野隊員三名 二つの蔵の前のがれきすべて終了いたしました。 お疲れさまでした。 女性隊員清永 …

20160701 おせっかいし隊募集

「おせっかいし隊」緊急募集!!第一弾屋根にシルバーシートがかかります。 シルバーシートが飛ばないように土嚢袋作成。 内容:土嚢袋に砂をつめます。9時源zo-ne集合。(砂が9時に篠栗~到着予定) 明日 …

20160628 板壁工法実習

6月28日(火) 時折激しく降る雨の中、地震の被害で倒壊した小沢町の通称小沢屋敷の残った蔵で、筑波大学名誉教授の安藤邦廣先生のご指導のもと日本の伝統構法である板壁を使った改修が行われています。