くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

20160610 ご支援御礼

投稿日:

2016年6月10日(金)
山澤さんよりシルバーシートいただきました。幾度もありがとうございます。

支援金:いままで支援していただいた皆様誠にありがとうございます。有効に使わせていただいております。
最近いただいた方をここで掲載させていただきます。(他の皆様も皆で話し合って掲載させていただきます。しばらくお待ちくださいませ)

重松壮一郎さん(ピアニスト)ライブで全国をまわりながら集めていただきました。熊本のライブにて友人の大倉くんから直接いただきました。
熊本にも年に何度か来ておられます。

西村公太さん(名古屋在住、北海道クレイルチーズ販売)
名古屋市内でおこわなれたイベント 主催:守屋さん・岡田さん・清水さん
主催の方々が公太さんを通じて送っていただきました。

小野原 久美子さん(北九州市八幡西区折尾)
従兄の恵子さん(小倉)を通じて送っていただきました。

感謝申し上げます。
14日長谷川先生をお迎えし町屋のワークショプ、アンケート調査、ブルーシートをシルバーシートに変えよう、映像記録などなど当面有効に使わせていただきます。

これからも復興していく熊本全地域はもとより新町古町お見守り下さいませ。

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【告知】被災建物・文化財救援セミナー・個別相談会開催

平成28年6月14日(火) 新潟中越地震発生以降、被災地で「被災家屋の修復相談会」をNPO団体、地域支援団体と連携して企画開催し、全壊建物を含む多くの被災家屋を修復に導いてきた、たてもの修復支援ネット …

20160530 防災情報

【注意】 地震のあと、屋根にブルーシートをかけた家屋をたくさん目にします。 くまもと新町古町復興プロジェクトでは、ブルーシートを紫外線に強いシルバーシートに交換しようというプロジェクトを進めています。 …

no image

20160923 ご支援御礼

新町にある第一高校の皆さんから文化祭で集めて頂いた支援金を頂きました。 文化祭に続いて2度目。感謝です。 頂いた支援金は新町古町のために大事に使わせていただきます。 これから第一高校の生徒さんと一緒に …

20161102 おせっかいし隊活動報告

2016年11月2日(水)13時半~ おせっかいし隊:千原台高校生徒隊員80名、平野隊員、宮本隊員、吉野事務局長。 清永邸、ソールキッチントレビさん、復興ベースの片づけでした。 私は参加できず写真班だ …

20160521 おせっかいし隊募集

「おせっかいし隊」募集! 2016年5月22日(日)9時源zo-ne集合 場所:小沢屋敷(宮野邸)家財道具整理です。 現場へお連れいたしますが、げんぞー生業の為不在となります。 宜しくお願い致します。