くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

おせっかいし隊活動報告5月4日(水)

投稿日:

2016年5月3日(火)「おせっかいし隊」

午前中ひとつの棚の商品をリーダー男性 竹田隊員、女性 堀隊員・坂田隊員・迫口隊員・行本隊員で重たい紙の商品を移動しました。男性顔負けの活躍でした。感謝。
一息ついて、五福校区の市のボランティアさん担当の米ちゃんに明日の手配をお願いしたら「今から瓦礫を乗せ終わったら40人ほどいますよ」とのこと、昨日だした鈴木さんの瓦礫と牧野さんのブロックを出でっちゃんやおやじの会ほかのみんなでダンプにのせました。
さてさて40人の人の手とはすごいもので、先隣りのスペースまで一直線、えいやーえいやーで一階の商品すっからかんにみごと移動できました。市のボランティアさんたち地域の仲間、森本さん(私の同級生)感謝されてました。よかったよかった。
またまたこの後は、「おせっかいし隊」の活躍、私は私事で不在。
ダブルヘッダーの堀隊員・坂田隊員表具屋さんへ再び出動、お会いできなかった新隊員小松さん直接森本表具屋さんへ、部屋の中の整理。女性隊員ならではの細かい気遣いにたよちゃんも感心されてました。

13124624_1083594288392488_2255054935508877371_n

13151416_1083594298392487_9011622011828012709_n

13179255_1083594315059152_1465860650707000872_n

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

20161015 復興ベース活動

2016年10月15日(土)復興ベース(仮)片づけ二回目 「おせっかいし隊」 吉野事務局長、宮本隊員、清家隊員、岡部隊員、伊藤隊員、真理隊員で、中の解体。 私は、清永邸のがれきの撤去。 まだまだ月面へ …

20160705 ご支援御礼

2016年7月5日(火)アメリカ シリコンバレーにお住みの奥様お二人からチャリティーで集められた支援金を受け取りました。お二人はアメリカの地で偶然出会った高校時代(第一高校)の同級生だそうです。 チャ …

20160829 「癒しと復興のメッセージ〜映像と講演の夕べ」お知らせ

本日、早川倉庫にて延藤安弘先生の「癒しと復興のメッセージ〜映像と講演の夕べ」が開催されます。 お時間ある方はぜひお立ち寄りください。 場所 早川倉庫 熊本市中央区万町2-4 時間 18:00開場 18 …

20160610 ご支援御礼

2016年6月10日(金) 山澤さんよりシルバーシートいただきました。幾度もありがとうございます。 支援金:いままで支援していただいた皆様誠にありがとうございます。有効に使わせていただいております。 …

20160801 報告

8月9日〜11日に開催しますワークショップで使用する、落ちた土壁を水置きするための舟を、頂いた支援金で購入させていただきました。 新町・古町の土壁を修復するための救世主になってくれることでしょう。 皆 …