くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

20160801 報告

投稿日:

8月9日〜11日に開催しますワークショップで使用する、落ちた土壁を水置きするための舟を、頂いた支援金で購入させていただきました。
新町・古町の土壁を修復するための救世主になってくれることでしょう。
皆様、ありがとうございました。

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

20160702 おせっかいし隊活動報告

2016年7月2日(土)おせっかいし隊 原賀隊員・優子隊員・藤本隊員・事務局長吉野くん 代表げんぞー(午前中) 企画屋倉庫・森本襖表具材料店さん・料理屋さん・大石さん(もと蕎麦屋さん) 篠栗の方から大 …

20160511 町屋復興説明会

昨日は、長谷川順一先生をむかえ(非営利にて)第一回の町屋復興説明会(仮名称)をみんなで開きました。 最初はぎくしゃくしましたが、いろんな事例など勉強させていただき私を含めみなさんに元気をいただきました …

20160721 「ちいさいおうちシンポジウム」お知らせ

今度の23日土曜日、午後4時より万町の早川倉庫を会場に、「ちいさいおうちプロジェクト」のちいさなシンポジウムが開催されます。 これは、全国の大工さんや徳島県などの協力のもとに、西原村に建設された小さな …

no image

20160831 近況報告

「くまもと新町古町復興プロジェクト」代表の上村元三です。 熊本地震から初めての経験をいただき、試行錯誤でいろんな方の支えの中で四ヶ月半が過ぎました。 経験された方から聞いたように時期時期でやること …

20160528 おせっかいし隊活動報告

2016年5月28日(土)9時~「おせっかいし隊」清永邸がれき撤去。 女性隊員 村上隊員、藤本隊員、事務局長吉野隊員三名 二つの蔵の前のがれきすべて終了いたしました。 お疲れさまでした。 女性隊員清永 …