くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

20160615 被災建物・文化財救援セミナー・個別相談会〜新潟中越地震からの復興を熊本に活かす〜報告

投稿日:

昨日は五福まちづくり交流センターにてたてもの修復支援ネットワークの長谷川順一代表をお迎えして「被災建物・文化財救援セミナー・個別相談会〜新潟中越地震からの復興を熊本に活かす〜」を開催しました。
今回は新町古町に限らず、県内一円から60名ほどの方にお集まり頂きました。
説明会に先立ち、午前中1軒、午後4軒の町屋戸別訪問を実施。

地震発生から2ヶ月経ちましたが、なかなか進まない復興に心を痛めている被災者の方々がたくさんいらっしゃることを再確認しました。
復興プロジェクトでは、今後も被災者への情報提供・人的支援を継続し、「よりよい復興」を目指していきます!

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

20160525 近況報告

2016年5月25日(水) ・事務局長吉野君と屋根の状況調査。 梅雨時期までに新町鶴町の屋根をブルーシートから郷土のあるシルバーに代えさせて頂きます。(支援金使わせていただきます) ・26日(木)会議 …

20160627 近況報告

2016年6月23日(土) 皆様の支援金で購入させていただきましたシルバーシートと土嚢袋を事務局長吉野くんと二回目の配りをいたしました。 シルバーの花を早く咲かせたいです。 感謝申し上し上げます。 2 …

20160511 町屋復興説明会

昨日は、長谷川順一先生をむかえ(非営利にて)第一回の町屋復興説明会(仮名称)をみんなで開きました。 最初はぎくしゃくしましたが、いろんな事例など勉強させていただき私を含めみなさんに元気をいただきました …

おせっかいし隊活動報告

くまもと新町古町復興プロジェクト:おせっかいし隊(がれき撤去の作業など) 隊員募集(田上隊長)受付連絡先:代表げんぞー090・3079・4841 ご協力いただける方は、上村元三(メセージ・携帯)、くま …

20160608 おせっかいし隊活動報告

6月8日(水)源ZO-NE10寺集合 本日の「おせっかいし隊」福岡部隊 小林隊長(光燻寺のご住職)全国からのお坊さん・信者さん・マラソンのお仲間 20名でいらっしゃいました。 清永さん・器季家さん・森 …