くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

20160511 近況報告

投稿日:

2016年5月11日(水)本日くもり(写真:くまもと奇跡の町屋上村元三商店 グリーンラベル 源zo-ne)

昨日は大雨の一日でした。まちの様子もボランティアさんの様子も静かな古町です。(おうちの中はまだまだこれから・・・・。)

昨日からご近所さんに「おせっかいはいりませんかー おせっかいしましょうかー」ってな感じでまわったり声かけました。

清永のにいさん(70代鍼灸師)が源zo-neにご来店、「清永さん電話しよったですよ(してたんですよ)、屋根ン(の)下のがれきバ(を)、片づけてヨカ(いい)ですか」「元さん ヨカバッテン(いいけど)イクラバカリスットナ(いくらぐらいかかるの)」「ボランテイィア ダケン(だから)タダタイ(無料ですよ)」ってなことで
日曜「おせっかいし隊 隊員募集」となりました。宜しくお願い致します。

只今、福岡より香薫寺から小林隊員他マラソン仲間隊員3名の方駆けつけていただいて作業中です。番外ですが、私の娘が所属している現代舞踊 はつ喜流 家元 中村花誠様 「花童」稽古場(蓮台寺)の二階の片づけ中。

夜は
プロジェクト:五福ふれあい交流センター4F19時~
建築家 長谷川順一様と勉強会
2007年能登半島地震での事例、説明会開催。
どうぞご参加くださいませ。

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

20160911 ご支援御礼

2016年9月11日(日)西村邸にて 東大同窓会連合の皆様から集めていただきました支援金を頂きました。 誠にありがとうございました。 この後、冨士川先生(復興プロジェクト・まちなみトラスト)より地 …

no image

20160615 被災建物・文化財救援セミナー・個別相談会〜新潟中越地震からの復興を熊本に活かす〜報告

昨日は五福まちづくり交流センターにてたてもの修復支援ネットワークの長谷川順一代表をお迎えして「被災建物・文化財救援セミナー・個別相談会〜新潟中越地震からの復興を熊本に活かす〜」を開催しました。 今回は …

20160614 近況報告

2016年6月14日(火)町屋・耐震・設計などの先生集結、ランチ会議。 プロジェクト隊員含め十数名。 この後、ピュアリーさん、河端町の町屋、早川倉庫さん、料理屋さん町屋診断続行中。 今晩18時半 …

20160705 ご支援御礼

2016年7月5日(火)アメリカ シリコンバレーにお住みの奥様お二人からチャリティーで集められた支援金を受け取りました。お二人はアメリカの地で偶然出会った高校時代(第一高校)の同級生だそうです。 チャ …

20160615 おせっかいし隊活動報告

6月15日(水) 福岡の「光薫寺」さんから熊本の「長薫寺」が繋がりまして「おせっかいし隊」今回の隊員さん広島「妙泉寺」さんより藤本隊員、伊田隊員、加藤隊員、秋山隊員、加藤隊員、大阪より高濱隊員、芦屋よ …