くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

20160515 近況報告

投稿日:

2016年5月15日(日)
4月の24日(日)に地元篠栗のイベント「フリーマーケット」にて集められた支援金を昼13時源zo-neへ「篠栗村おこしの会」のみなさんがもってきていただきます。感謝です。有効に使わせていただきます。

「おせっかいし隊」予定
本日9時源zo-ne集合。横手の正立寺さん(昨年の城華まつりでお世話になりました。)のがれき撤去・拭き掃除に行きます。
午後から上村元三商店荷物おろし。

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

20160721 「ちいさいおうちシンポジウム」お知らせ

今度の23日土曜日、午後4時より万町の早川倉庫を会場に、「ちいさいおうちプロジェクト」のちいさなシンポジウムが開催されます。 これは、全国の大工さんや徳島県などの協力のもとに、西原村に建設された小さな …

20160625 近況報告

小沢町の被災した蔵を試験的に改修・補強してみようと思います。 地震で変形し、また積年のシロアリ被害などでボロボロになった柱を取り換え、土壁が落ちた後の空隙に、日本古来の板壁工法を応用して厚い杉板で補強 …

おせっかいし隊活動報告

くまもと新町古町復興プロジェクト:おせっかいし隊(がれき撤去の作業など) 隊員募集(田上隊長)受付連絡先:代表げんぞー090・3079・4841 ご協力いただける方は、上村元三(メセージ・携帯)、くま …

20160731 近況

並木坂にありました。

20160520 近況報告

2016年5月20日(金) 「熊本大地震」から36日目のできごと くまもと古町町案内:「熊本大地震」あと初の案内でした。お客様は台湾から、ありのままのできるしこ(できるだけ)の案内をいつも通りの着物で …