昨夜は早川倉庫にて「癒しと復興のメッセージ〜映像と講演の夕べ」が開催されました。
延藤先生の語りと印象的な写真に引き込まれると同時に、これからの復興へのヒントをたくさん頂きました。
20160830 「癒しと復興のメッセージ〜映像と講演の夕べ」
投稿日:
執筆者:事務局長
熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。
投稿日:
昨夜は早川倉庫にて「癒しと復興のメッセージ〜映像と講演の夕べ」が開催されました。
延藤先生の語りと印象的な写真に引き込まれると同時に、これからの復興へのヒントをたくさん頂きました。
執筆者:事務局長
関連記事
先日行われた東大同窓会連合の総会で、私達を支援していただいている淡靑会の方を通じて熊本の現状と支援のお礼を伝えていただきました。 多くの皆様のお気持ちを新町古町の復興のために大事に使わせていただきたい …
2016年10月30日(日)9時~11時15分 おせっかいし隊 聖子隊員、平野隊員、宮本隊員、吉野事務局長、藤川副代表、代表げんぞー。 我々の復興ベース(仮)の一回の片づけと天井板外し。 素敵な柱が見 …
2016年5月3日(火)「おせっかいし隊」 午前中ひとつの棚の商品をリーダー男性 竹田隊員、女性 堀隊員・坂田隊員・迫口隊員・行本隊員で重たい紙の商品を移動しました。男性顔負けの活躍でした。感謝。 一 …
昨日は、長谷川順一先生をむかえ(非営利にて)第一回の町屋復興説明会(仮名称)をみんなで開きました。 最初はぎくしゃくしましたが、いろんな事例など勉強させていただき私を含めみなさんに元気をいただきました …