くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

20160831 近況報告

投稿日:

「くまもと新町古町復興プロジェクト」代表の上村元三です。
熊本地震から初めての経験をいただき、試行錯誤でいろんな方の支えの中で四ヶ月半が過ぎました。
経験された方から聞いたように時期時期でやることが変わっていくといううことも現在経験ingです。

私個人的ですが、仕事も忙しくなり事務局長任せの夏でした。

そんなころ「東京で炊き出しをしてくださいませんか、地域の現状を知らせませんか」提案を頂きました。
9月17日(土)・9月18日(日)東京吉祥寺アトレにて
・昼夕二日間だご汁100杯・おにぎり提供することになりました。
一日目私と事務局長吉野くん、
二日目私と事務局長 吉野くん、おせっかいし隊隊長 田上くん
でいってまいります。
半月の期間中パネル展示。

*支援の皆様へご報告。私の経費は、企画会社からいただきます。
只今作成しておりますパネル展示の経費と他二人の移動費と宿泊費(カプセルホテル)を支援金使わせていただきます。ご了承くださいませ。
*先方から原稿をいただきましたら掲載させていただきます。
ここまでご報告です。

今なおそのままの新町古町復興の為にいろんな方から支援金を頂戴しております。
ありがとうございます。感謝申し上げます。
今後どう有効に活用するかを考える時期となりました。

9月に今一度新しいメンバーたちも加えて、今の現状を踏まえたこれからの「プロジェクト」あり方を考える話し合いをしてよりよい支援を考えていきます。
皆様方に いろんな情報・知恵をお持ちの方は、ぜひお教えくださいませ。

今後とも「くまもと新町古町復興プロジェクト」をお見守り下さいませ。
代表上村元三

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

20160522 おせっかいし隊活動報告

2016年5月22日(日)「おせっかいし隊」小沢屋敷 宮野邸家財道具振り分け整理 文化財などにたけてる竹田隊員、源zo-neのお客様で炊き出し隊げんぞー組のしんちゃん宮野伸一隊員(宮野邸の宮野君と何ら …

no image

20160530ご支援御礼

まずは新町の宮本さん(メンバーの宮もっちゃんのお父上)からお電話があり新町熊本城の古城(ふるしろ)跡にある第一高校のみなさんが地元(新町)である我々に支援金を直接お渡ししたいとのことでした。 そこで …

20160618 おせっかいし隊活動報告

6月18日(土) くまもと新町古町復興プロジェクト:「おせっかいし隊」 9時半~スタートでした。 長薫寺さん(熊本)にいらっしゃってる 清風寺さん青年会(大阪)より津田隊員・助野隊員・女性隊員:竹 …

あなたの町屋は治せます!

【あなたの町屋は治せます!】 ★新潟中越地震のあとも町屋が再建された!実際の話を聞こう!★ ~新町古町の皆さん、工事関係の皆さん、お友達の方々、是非ご参加ください!!~ ・5月11日(水)19時から …

20161102 おせっかいし隊活動報告

2016年11月2日(水)13時半~ おせっかいし隊:千原台高校生徒隊員80名、平野隊員、宮本隊員、吉野事務局長。 清永邸、ソールキッチントレビさん、復興ベースの片づけでした。 私は参加できず写真班だ …