くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

20160706 近況報告

投稿日:

2016年7月4日(月)市の景観課の方々と意見交換いたした。復興プロジェクトの今までの経緯やったこと現在の新町古町の現状報告。
出席いただいたトラストの方・イコモスの方・町屋研究会の方・町案内の方・新町古町の方々いろんな意見を聞いていただきました。まだまだこれからですね。宜しくお願い致します。(源zo-ne)

2016年7月5日(火)
昨日は、およばれしてグループ補助金のお話を勉強に行きました。聞くたびに少しづづ理解してます。結論は作業で手出しもいり時間もないと大変ですが、出さない手はないといううことでした。簡単なお話はできます。詳しいことはわかる方をご紹介します。(器季家)

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

20160525 近況報告

2016年5月25日(水) ・事務局長吉野君と屋根の状況調査。 梅雨時期までに新町鶴町の屋根をブルーシートから郷土のあるシルバーに代えさせて頂きます。(支援金使わせていただきます) ・26日(木)会議 …

20160511 近況報告

2016年5月11日(水)本日くもり(写真:くまもと奇跡の町屋上村元三商店 グリーンラベル 源zo-ne) 昨日は大雨の一日でした。まちの様子もボランティアさんの様子も静かな古町です。(おうちの中 …

20160505 報道

今日は一日中雨でしたね。町屋を守るハード担当、町屋研の宮本です。 5月5日の熊本日日新聞の朝刊に、イコモス(国際記念物遺跡会議)の一行が新町古町を訪れたことが取り上げられました。 翌日午後も今後の取り …

20161129 報告

代表上村と事務局長吉野で支援金を頂きに上京いたします。 2016年12月4日(日)午後 PoePoeメレカリキマカ’16ーMahalo PoePoe Ohana!- この中の「チャリティーラッフル抽選 …

20160613 被災家屋の修復相談会ご案内

平成28年6月14日(火) 新潟中越地震発生以降、被災地で「被災家屋の修復相談会」をNPO団体、地域支援団体と連携して企画開催し、全壊建物を含む多くの被災家屋を修復に導いてきた、たてもの修復支援ネット …