くまもと新町古町復興プロジェクト

熊本の城下町、新町古町。平成28年熊本地震で甚大な被害を受けました。有志で立ち上がり地震前以上の素敵な町を目指します。

未分類

20160706 近況報告

投稿日:

2016年7月4日(月)市の景観課の方々と意見交換いたした。復興プロジェクトの今までの経緯やったこと現在の新町古町の現状報告。
出席いただいたトラストの方・イコモスの方・町屋研究会の方・町案内の方・新町古町の方々いろんな意見を聞いていただきました。まだまだこれからですね。宜しくお願い致します。(源zo-ne)

2016年7月5日(火)
昨日は、およばれしてグループ補助金のお話を勉強に行きました。聞くたびに少しづづ理解してます。結論は作業で手出しもいり時間もないと大変ですが、出さない手はないといううことでした。簡単なお話はできます。詳しいことはわかる方をご紹介します。(器季家)

FP1

FP1

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

おせっかいし隊活動報告

くまもと新町古町復興プロジェクト:おせっかいし隊(がれき撤去の作業など) 隊員募集(田上隊長)受付連絡先:代表げんぞー090・3079・4841 ご協力いただける方は、上村元三(メセージ・携帯)、くま …

20160516 国の動き

160516午前/国会で松野頼久議員からの質疑とお願い。要点①震災の名称を例えば「中九州大震災」とかに変更してほしい。②東日本大震災同様の特別措置法を制定してほしい。③城下町の無指定建造物への支援を厚 …

no image

20160525 近況報告

2016年5月25日(水) ・事務局長吉野君と屋根の状況調査。 梅雨時期までに新町鶴町の屋根をブルーシートから郷土のあるシルバーに代えさせて頂きます。(支援金使わせていただきます) ・26日(木)会議 …

20160505近況報告

ほっと一息:先日のがれき撤去室内の整理をした甲佐屋さんの屋根に・・・・・。今日は、五月五日のこどもの日。

20160515 おせっかいし隊活動報告

2016年5月15日(日)晴天 「おせっかいし隊」場所:正立寺(横手) がれきの撤去、お堂の拭き掃除 午前の部 谷口隊員(メンバーの河野隊員の熊大時代の先輩、東京から)・高口隊員(源zo-neで一番 …